ISO認証取得企業に対する不祥事報道についてのお知らせ

2007年 1月16日
財団法人 日本適合性認定協会


ISO認証取得企業による品質管理及び廃棄物管理等のずさんさが相次ぎ明らかになってきた食品関連企業の不祥事に関する新聞報道がなされております。このようなマスコミ報道があった場合、認証機関は認証機関に求められる要求事項に従い報道内容に対する事実確認を含む調査を行っております。その調査結果に基づき、認証機関は、当該企業に対する臨時審査等の必要性を判断し、臨時審査を行った場合に不具合点があれば是正処置を求め、是正処置の内容次第では、当該企業に対する認証の一時停止、取り消し等を行う場合もあります。

一方、認定機関である本協会は、認証機関に対して認証企業の当該案件に関する対応状況についての情報提供を依頼し、認証機関として適切な対応がとられているか否かを調査、確認をしております。万一、認証機関としての対応や判断力に不都合があると判断した場合には、認定機関として、認証機関に対して必要に応じ臨時審査等を行い是正処置の要求をする場合もあります。

これらは民間の制度(ISO規格に基づく認証制度)として運用されており、臨時審査の実施や認証の可否等については、ISO規格の要求事項に基づいて認証機関(必要に応じて認定機関)が独自の判断で決定しております。

最近の新聞報道の一部に、行政当局と認定・認証機関との関係について一般の消費者等に誤解を与えかねない内容が含まれておりましたが、事実は上記の通りですので、引き続き本審査登録制度の信頼性向上に対するご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

以上
 
 

ページの先頭へ戻る