JAB RL357-2010 「「認定の基準」についての指針-電気試験/大電力試験-」の発行の予告
2010年 4月13日
財団法人 日本適合性認定協会
記
- 公表文書
- JAB RL357-2010 「認定の基準」についての指針-電気試験/大電力試験- (PDF 101KB)
- 主な内容
本文書の旧版との主な違いはトレーサビリティに関する要求事項 5.6.2.2.2 項をより具体的に記載した点です。
本文書の発行にあたっては 2009年10月 9日から11月13日までパブリックコメントを募集しましたが寄せられたコメントはありませんでした。
パブリックコメント募集の際の原案と最終版との違いは以下のとおりです。原案
5.6.2.2.2
大電力試験に用いる分流器 ( シャント ) は、小電流で抵抗値を測定し、その抵抗値の測定についてはトレーサビリティを確保する必要がある。但し、1mΩ未満については JEMIC の一般校正で代替することができる。最終版
5.6.2.2.2
大電力試験に用いる分流器 ( シャント ) の抵抗値を小電流で測定し、その測定についてはトレーサビリティを確保する必要がある。但し、1mΩ未満については JEMIC の一般校正でも代替することができる。 - 適用日
2010年 6月 1日
以上
■本件に関する問合せ先■
財団法人 日本適合性認定協会
認定センター 試験所認定
Tel.03-3442-1217 Fax.03-5475-2780