JAB N410-2010 認定シンボル使用規則 の発行について
2010年 9月 1日
公益財団法人 日本適合性認定協会
本協会は、JAB N410-2010 認定シンボル使用規則を2010年10月 1日付けで改定いたしますので、公表いたします。
ドラフト段階での検討に当たりましては、2010年 6月18日から 7月20日の期間に、改定案に対するご意見の募集を行い、関係各位から貴重なご意見を賜りました。コメントの概要とコメントに対する本協会の処置につきましては、下記、JAB N410-2010へのパブリックコメント及び処置をご参照願います。
コメントをお寄せいただきました方のご協力に厚く御礼申し上げます。
適用要領等の詳細は下記の公表文書をご覧ください。
記
公表文書:
-
発行文書
- JAB N410-2010 認定シンボル使用規則 (PDF 723KB)
-
コメント及び処置に関する文書
- JAB N410-2010 へのパブリックコメント及び処置 (PDF 100KB)
改定内容:
- 附属書 B 試験所・校正機関及び臨床検査室に対する規定の改定 ( IAF / ILAC マーク使用規定の変更 )
- 附属書 B 6.e) 及び 附属書 C 6.e) において、名刺に認定シンボルを使用できる要員を明確化
- 附属書 D GHG 妥当性確認・検証機関に対する規定の新設
- 附属書 B5 の校正証明書への表示に係る記載について、B2規定との重複部分を削除
- 附属書 B7 の MRA 複合シンボルの使用に係る記載について、ILAC の文書改定により B7.4、B7.5 及び B7.6項を追記
発行日及び適用日:
- 2010年 10月 1日
以上
■本件に関する問合せ先■
公益財団法人 日本適合性認定協会
総務部 CS
E-mail. CS@jab.or.jp
Tel.03-3442-1218 Fax.03-5475-2780