試験所・検査機関 認定制度説明会開催のお知らせ-複数分野にかかる認定について-

2012年3月13日
公益財団法人 日本適合性認定協会

本協会は試験所・検査機関 認定制度説明会を下記の通り開催いたします。

従来、同一法人または同一組織であっても分野毎に認定を行っていましたが、この度、品質システムが共通であれば一つの機関として複数分野を認定できるようになりました。 つきましては、別々に認定されていた機関の統合方法や新たな分野を追加する場合の手続き等につきまして、説明会を開催いたします。今回の説明会は、主に認定済試験所及び検査機関の方を対象とした説明会ですが、新たに認定取得を検討されている試験所及び検査機関の方もご参加いただけます。また、ご関係先に認定の取得を考えられている所がある場合は、本協会よりご案内致しますので、下記問合せ先までご連絡ください。

なお、説明会終了後、本協会との懇親及び認定の取得に対しての疑問や相談にお応えするために、個別申請相談の時間を設けさせていただきました。説明会に引続き、皆様のご参加をお待ちしています。

■開催日時

2012年4月5日 (木) 14:00 - 17:00 (受付 13:30より)

■開催場所

公益財団法人 日本適合性認定協会 大会議室
(東京都品川区東五反田1-22-1 五反田ANビル 3F) 所在地・交通

■主催

公益財団法人 日本適合性認定協会

■プログラム

時間 内容 講演者
14:00 - 14:40 主催者挨拶、試験所認定制度の効率化のための見直しの実施について 認定センター
副センター長
久保野 勝男
14:40 - 15:40 複数分野にかかる認定の手続き、料金について 認定センター
認定業務グループ
太刀掛 晴子
15:40 - 16:00 質疑応答  
16:00 - 17:00 個別申請相談 各分野プログラムマネジャー
(プログラムは変更される場合があります)

■参加費用

無料

■申込締切

2012年3月26日 (月)

■参加定員

説明会 50名様 申込み先着順

■申込方法

お申し込みは、電子メールで件名を「試験所・検査機関 認定制度説明会」として以下の項目をご明記のうえ、lab-20120405@jab.or.jp にお申し込み下さい。

  1. 機関名・社名及び部署名
  2. 郵便番号
  3. 住所
  4. 氏名
  5. 氏名ふりがな
  6. 電子メールアドレス
  7. 電話番号

お申し込みいただきますと後日、受付票を電子メールにて返信します。当日、受付にてこの受付票を印刷して名刺とともにご提示ください。
※準備の都合上、必ず期限までにお申し込み下さるようお願い致します

※ご提供いただいた個人情報は、本協会のプライバシーポリシーに基づき、本セミナーに関する連絡及び本協会主催の説明会、セミナー等のお知らせ以外には使用いたしません。

■お願い事項

  • 会場内は禁煙です。また、飲食物の持込みはご遠慮下さい。
  • ご連絡・ご質問等、参加者に変更が生じた場合は必ず事務局宛へ電子メールでご連絡下さい。
  • 説明会は、本協会の都合で延期とさせて頂く場合がございます。その場合は電子メールでご連絡致します。

以上

 

本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人 日本適合性認定協会
認定センター LAB
試験所・検査機関 認定制度説明会 事務局
E-mail. lab-20120405@jab.or.jp

ページの先頭へ戻る