食品の放射性物質に関する測定、分析等について~JAB 認定試験所が信頼できる分析機関として農水省通知文に掲載~
2012年5月22日
公益財団法人 日本適合性認定協会
日本産の農林水産物・食品中の放射性物質への対応として、農林水産省より、二つの通知文が発行されました。
これら通知文の中に、信頼できる分析機関として本協会 (JAB) より ISO/IEC 17025 認定を受けている機関と具体的に明記されており、本協会による認定の利用価値がさらに高まっています。
通知文の表題とその概要は以下のとおりです。
1) 香港向けに輸出される食肉及び家禽卵に関する証明書の発行について
- 農林水産省食糧産業局/生産畜産部 23食産第3920号/23生畜第2797号 (平成24年3月27日)
- 放射性物質検査の実施に当たっては、JAB から食品の放射能測定を国際標準に基づき適切に行う試験所として ISO/IEC 17025 の認定を受けている機関のみが認められている
2) 食品の放射性物質に係る自主検査における信頼できる分析等について
- 農林水産省食料産業局長 24食産第445号 (平成24年4月20日)
- 科学的に信頼できる分析結果を得るためには、別添の「信頼できる分析の要件」に沿った取組等を行っていることが必要
- 登録検査機関または精度管理等の体制を整備した分析機関として、JAB ウェブサイトで紹介されている放射性物質の検査に係る ISO/IEC 17025 認定取得機関が指定されている
[リンク]
- 農林水産省食糧産業局/生産畜産部 23食産第3920号/23生畜第2797号 (PDF 492KB)
- 農林水産省食料産業局長 24食産第445号 (PDF 400KB)
- 食品の放射能測定について JAB が認定した ISO/IEC 17025 認定試験所リスト
本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人 日本適合性認定協会
認定センター LAB
E-mail. info-lab@jab.or.jp
Tel.03-3442-1217 Fax.03-5475-2780