平成26年度JLAC技術情報セミナープログラムが確定しました

2014年8月1日
公益財団法人 日本適合性認定協会

平成26年度JLAC技術情報セミナー(JLAC主催)が以下のとおり開催されます。

■開催日時: 9月19日(金)、13:00-17:00(開場12:15)
■場 所  : きゅりあん(品川区立総合区民会館)
■テーマ  :「 認定が支えるエネルギー供給の信頼」

プログラム詳細および参加申し込み方法はJACホームページを参照ください。

今年度のセミナーでは、米国原子力規制委員会よりYamir Diaz-Castillo 氏をお招きして「米国原子力規制委員会(U.S. NRC)におけるILAC相互承認の活用について(仮題)」というテーマでご講演いただきます。

また、国際風車認証制度と認定の活用について、一般財団法人日本海事協会 風車認証事業室主管 赤星貞夫 氏にご講演いただきます。

その他、蓄電池、エネルギーネットワーク、スマートグリッドの各分野の識者の方々に、エネルギーの新たな未来と認定活用の可能性について解説いただくことになっております。

参加無料となっておりますので、皆様お誘いあわせの上ご参加いただければ幸いです。

JAC: 日本認定機関協議会
JLAC: 試験所認定機関連絡会、JAC傘下のワーキンググループ
 ※本協会はJACおよびJLACのメンバーです。

以上

ページの先頭へ戻る