[参加費無料] 第3回 JABアワード表彰式及び事例報告会開催のお知らせ
2016年12月20日
公益財団法人 日本適合性認定協会
本協会は、認定・認証制度のさらなる発展を目指し、2014年度より「JABアワード」と命名した表彰制度をスタートさせました。これは、ISOマネジメントシステムを有効に活用している事例を集め、優れた内容に対して表彰を行うものです。
2016年度も、引き続きJABアワードを実施し、表彰事例の具体的内容をご紹介する事例報告会を開催することとなりましたので、ご案内いたします。
今回の「JABアワード」表彰事例は、企業や団体における仕事の仕組みの基本手順となるISO 9001(品質マネジメントシステム)、ISO 14001(環境マネジメントシステム)、ISO 22000(食品安全マネジメントシステム)をはじめとするマネジメントシステム認証を有効に活用し、成果を上げた実績事例です。
是非ともご参加いただけますよう、お願い申し上げます。
開催日時・場所
日時
2017年3月13日 (月) 12:30 受付開始 、13:00~16:10
場所
「東京ウィメンズプラザ」 ホール
東京都渋谷区神宮前5-53-67
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B2出口から徒歩7分
プログラム(予定)
※表彰事例組織名称の公表は、2017年1月末を予定しています
1230 | 受付開始 | |
1300 | 主催者挨拶 | 公益財団法人 日本適合性認定協会 |
1315 |
選考理由の説明 |
JABアワード選考会 全体リーダー |
1325 |
表彰式 |
表彰事例組織 ※ |
1335 | 事例報告会の進め方 | 中條 武志 氏 |
1340 | 事例 1 | 表彰事例組織1※ |
1420 | 休憩 | |
1435 | 事例 2 | 表彰事例組織2※ |
1515 | 事例 3 | 表彰事例組織3※ |
1555 | 全体講評 | 中條 武志 氏 |
1610 | 終了 |
<プログラムの内容については、当日変更することもございます>
参加費用
無料
申込み定員
200名
申込み要領
方法:
申込みはこちらから
※申込み窓口は外部委託先となります
参加券:
受付完了後、E-mailにて参加券を送付します。
当日、参加券を印刷したもの、又は端末機で参加券画面を受付にご提示ください。
その他:
会場へは直接お問い合せされませんよう、お願い申し上げます。
定員になり次第締切とさせていただきますので、お早めにお申込み下さい。
以上
本件に関するお問い合わせ先
JABアワード講演会事務局
E-mail. jab@nikkeipr.co.jp