JAB RL367:2017 第1 版 「電気試験分野の技能試験要否一覧)」の発行について

2017年4月18日
公益財団法人日本適合性認定協会

本協会は、下記のとおり、JAB RL367:2017第1 版 「電気試験分野の技能試験要否一覧」を発行いたします。

1.本文書の制定の趣旨

 

JAB RL230 技能試験の参加及び実施に関する方針が改定され、その第5項で試験所が自主的に技能試験を開発できる場合には必ず技能試験に参加又は実施しなければならなくなりました。従来電気分野においては認定範囲内で参加できる技能試験がない場合は技能試験なしで認定取得可能でしたが、今後はこの方針に従い、自主的に開発できる場合は必ず実施していただくことになります。このため自主的に開発できるか否かの明確な線引きが必要になったため、本文書により技能試験の要否を明確にしました。

・本年12月1日以降、本文書左欄の分類コードで認定を受けている又は受けようとしている試験所は本文書右欄記載の要否に従い、要の場合は各分類コードごとに技能試験が必ず要求されます。

ドラフト段階の検討に当たりましては、2017年1月23日から2017年2月20日の期間に改定案に対するご意見の募集を行いましたが、寄せられたご意見はありませんでした。

2.発行文書

JAB RL367:2017 第1 版 「電気試験分野の技能試験要否一覧」(PDF 204KB)

3.発行日及び適用日

発行日:2017年6月1日

適用日:2017年12月1日

以上

本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人日本適合性認定協会
認定センターLAB
E-mail: info-lab@jab.or.jp
TEL. 03-3442-1217 Fax. 03-5475-2780

 

ページの先頭へ戻る