【動画・パンフレット・共同声明公開しました】 2022年「世界認定推進の日」のお知らせ
2022年6月3日更新
2022年5月20日
公益財団法人 日本適合性認定協会
2022年6月9日は、世界認定推進の日 (World Accreditation Day) です。
これは、ILAC (国際試験所認定協力機構) 及びIAF (国際認定フォーラム) が、認定の重要性をより広く世界にアピールする取り組みとして、毎年6月9日に制定しているものです。
2022年のテーマは、
Accreditation Sustainability in Economic Growth and the Environment
「認定 サステナブルな経済成長と環境をめざして」
です。世界認定推進の日2022は、持続可能な経済成長と環境を支える認定の役割に着目しています。
2022年6月9日 日本時間17:00より、IAF及びILAC合同のオンラインイベントが開催されます。
ご参加をご希望される方はこちらより事前登録をお願いいたします。
ILAC及びIAF議長による共同声明、パンフレット、ポスター及びビデオが作成されていますので、以下よりご覧ください。
世界認定推進の日2022のテーマに沿った「令和4年度JACセミナー」の開催を、2022年10月5日 (水) 午後に予定しております。プログラム及び参加申込の詳細は、決定次第ウェブサイトでお知らせいたします。
2022年「世界認定推進の日」共同声明 (日本語訳) (PDF 612KB)
2022年「世界認定推進の日」パンフレット (日本語訳) (PDF 9.8MB)
2022年「世界認定推進の日」ポスター (日本語訳) (PDF 1.7MB)
■2022年「世界認定推進の日」ビデオ (日本語字幕)
- [動画] WAD 2022 - Accreditation: Sustainability in Economic Growth and the Environment 認定: サステナブルな経済成長と環境をめざして (5:06) (動画URL)
最新情報については、IAF 及び ILAC の Youtubeチャンネル や SNS もぜひご覧ください。 ILAC 公式Twitter @ILAC_Official * 世界認定推進の日2022のハッシュタグ→ #WAD2022 |
ご質問は、お問合せフォームをご利用下さい。 |