株式会社 日本環境認証機構

名称 株式会社 日本環境認証機構
略称 JACO
認定番号 CM021
連絡先住所 〒107-0052 東京都港区赤坂二丁目2番19号
連絡先TEL 03-5572-1729
連絡先FAX 03-5572-1731
URL http://www.jaco.co.jp
初回認定日 1997年10月29日
認定更新日 2021年2月15日
有効期限 2024年9月30日
認定証改定日 2023年4月1日
所在地 東京都港区赤坂二丁目2番19号
適用基準 認定証イメージ参照
認証規格 認定証イメージ参照
認定範囲 === 品質マネジメントシステム ( 旧認定番号:R031 ) ===
1 農業、林業、漁業
2 鉱業、採石業
3 食料品、飲料、タバコ
4 織物、繊維製品
5 皮革、皮革製品
6 木材、木製品
7 パルプ、紙、紙製品
8 出版業
9 印刷業
12 化学薬品、化学製品及び繊維
14 ゴム製品、プラスチック製品
15 非金属鉱物製品
16 コンクリート、セメント、石灰、石こう他
17 基礎金属、加工金属製品
18 機械、装置
19 電気的及び光学的装置
22 その他輸送装置
23 他の分類に属さない製造業
24 再生業
25 電力供給
27 給水
28 建設
29 卸売業、小売業、並びに自動車、オートバイ、個人所持品及び家財道具の修理業
30 ホテル、レストラン
31 輸送、倉庫、通信
32 金融、保険、不動産、賃貸
33 情報技術
34 エンジニアリング、研究開発
35 その他専門的サービス
36 公共行政
37 教育
38 医療及び社会事業
39 その他社会的・個人的サービス ( ただし、94.91 宗教団体の活動、94.92 政治団体の活動、92 射倖業を除く )

---------------
株式会社日本環境認証機構 関西支社 :
大阪府大阪市北区堂島二丁目1番7号 日販堂島ビル


=== 環境マネジメントシステム ( 旧認定番号:RE009 ) ===
1 農業、林業、漁業
2 鉱業、採石業 ( ただし、08.11 装飾用及び建築用石材、石灰石、石こう、白亜及び粘板岩の採石業、09.9 その他の採掘業、採石業の支援活動に限る )
3 食料品、飲料、タバコ
4 織物、繊維製品
6 木材、木製品
7 パルプ、紙、紙製品
8 出版業
9 印刷業
11 核燃料
12 化学薬品、化学製品及び繊維
13 医薬品
14 ゴム製品、プラスチック製品
15 非金属鉱物製品
16 コンクリート、セメント、石灰、石こう他
17 基礎金属、加工金属製品
18 機械、装置
19 電気的及び光学的装置
21 航空宇宙産業
22 その他輸送装置
23 他の分類に属さない製造業
24 再生業
25 電力供給
26 ガス供給
27 給水
28 建設
29 卸売業、小売業、並びに自動車、オートバイ、個人所持品及び家財道具の修理業
30 ホテル、レストラン
31 輸送、倉庫、通信
32 金融、保険、不動産、賃貸
33 情報技術
34 エンジニアリング、研究開発
35 その他専門的サービス
36 公共行政 ( ただし、84.22 国防を除く )
37 教育
38 医療及び社会事業
39 その他社会的・個人的サービス ( ただし、94.91 宗教団体の活動、94.92 政治団体の活動、92 射倖業を除く )

---------------
株式会社日本環境認証機構 関西支社 :
大阪府大阪市北区堂島二丁目1番7号 日販堂島ビル


=== 食品安全マネジメントシステム ( 旧認定番号:CFS006 ) ===
C 食品製造
D 動物の飼料製造
E ケータリング
F 流通
I 食品包装、及び包装資材の製造
J 装置の製造
K (生化学)化学製品の製造

---------------
株式会社日本環境認証機構 関西支社 :
大阪府大阪市北区堂島二丁目1番7号 日販堂島ビル


=== 食品安全システム認証22000 ( 旧認定番号: - ) ===
C 食品製造
I 食品包装、及び包装資材の製造
K (生化学)化学製品の製造

---------------
株式会社日本環境認証機構 関西支社 :
大阪府大阪市北区堂島二丁目1番7号 日販堂島ビル


=== アセットマネジメントシステム ( 旧認定番号: - ) ===
アセットマネジメントシステム認証

ただし、鉱業・採石業、原子力産業分野を除く

---------------
株式会社日本環境認証機構 関西支社 :
大阪府大阪市北区堂島二丁目1番7号 日販堂島ビル
認定証イメージ

検索画面へ戻る

ページの先頭へ戻る